http://floracollection.cdx.jp/
清水公園訪問

大多喜ハーブガーデン  (千葉県)

公式ホームページ
清水公園訪問
2011年11月4日  エリア:関東・甲信越
 
ハーブ ハーブ
(2007年2月撮影)
(2011年11月撮影)

ローズマリー公園訪問 ローズマリー公園訪問
(2007年2月撮影)
(2007年2月撮影)
 

久しぶりに、5月にリニューアルされた大多喜ハーブガーデン にいきました。
入園料が無料になっていることに、まずびっくり!

個人的には、ハーブ園は入園無料の方が、絶対人が来ると思う。
行きやすい。立寄りやすい。
食べたり買ったり、お金を落として帰るだろうし・・・。

2月に行ったときには、ミモザ(ギンヨウアカシア)の黄色が園内を明るくしていたけど、11月には、セージが満開で、秋の実りのすがすがしい気分が味わえます。

園内はハーブがいっぱいで、異国に来たようなリフレッシュ感がありました。

何といっても、レストランのハーブをふんだんに使ったお料理が美味しかった!
ハーブを使ったカレーや、パスタ、チキンなどに、感激してしまいました。

テーブルに飾ってあったハーブの束を持ち帰り用に、プレゼントしていただき、一緒に行った母も大喜び。
ショップにも、ハーブティーが色々と売っていました。

大多喜ハーブガーデンは徳川四天王として有名な本多忠勝ゆかりの城下町、千葉県の大多喜町にあります。
のどかな田園風景に囲まれて、居心地がいいところです。

しばらく閉園していたから、リニューアルオープン前との違いがよく思い出せないんだけど、また行けるようになってとても嬉しい。

 
レストランでいただいたハーブの花束。
見るたびに心があったまります。
ハーブ
  (2011年11月撮影)


桜に似ているから、一体なんの花だろうと思ったら、アーモンドの花だった!
ローズマリー公園訪問
  (2007年2月撮影)

★おすすめ子連れスポット
2歳児もハーブランドは喜んで走り回っていましたが、おすすめ子連れスポットとしては、周辺にポッポの丘という、いすみ鉄道を使ったショップがあります。
5月にオープンしたばかりなのですが、これからもっと大きくなりそうな感じです。

貨物車両も置いてあるし、電車大好きな息子のために立寄るのに満足できました。
場所は、万木城カントリークラブのすぐ横です。
ハーブ
  (2011年11月撮影)
 
花の名所 メニュー
 
 
花の名所
 
 
 

行き方を調べる

高速道路料金検索

出発IC
到着IC
車両区分
優先表示

高速道路料金、高速渋滞情報なら「eNEXCO ドライブプラザ」

誕生祝い・バースデーギフトのフラワーギフト 花の名所トップページ 

誕生祝い・バースデーギフトのフラワーギフト北海道・東北

誕生祝い・バースデーギフトのフラワーギフト関東・甲信越

誕生祝い・バースデーギフトのフラワーギフト東海・北陸

誕生祝い・バースデーギフトのフラワーギフト近畿・関西

誕生祝い・バースデーギフトのフラワーギフト中国・四国

誕生祝い・バースデーギフトのフラワーギフト九州・沖縄

誕生祝い・バースデーギフトのフラワーギフト海外(番外編)
プリンスエドワード島旅行記

誕生祝い・バースデーギフトのフラワーギフト 見頃から選ぶ

花の名所めぐり・見頃1月

花の名所めぐり・見頃2月

花の名所めぐり・見頃3月

花の名所めぐり・見頃4月

花の名所めぐり・見頃5月

花の名所めぐり・見頃6月

花の名所めぐり・見頃7月

花の名所めぐり・見頃8月

花の名所めぐり・見頃9月

花の名所めぐり・見頃10月

花の名所めぐり・見頃11月

花の名所めぐり・見頃12月

▼一度、大多喜ハーブガーデンに宿泊もぜひしてみたいです。 ハーブまみれになってみたい♪

 

Copyright ©FloraCollection.All Rights Reserved.