アロマテラピー検定 |
|
アロマテラピー検定は(社)日本アロマ環境協会(AEAJ) が年2回(5月と11月)行っている検定で、どなたでも受検できます。
アロマテラピーには以前から興味があったけど、全くの素人だった私も、まずはアロマテラピー検定を受験しました。
本屋さんでアロマテラピー検定の本を見てみると、精油のプロフィールや効果、植物と人の歴史など、なかなか面白そうな感じだったし・・・。
2級と1級があり、同日の午前に2級、午後に1級の試験が行われます。
1級は、2級の試験範囲に1級の試験範囲を追加した内容になっているので、最初から1級を受けることも可能だし、2級だけとか、1級と2級を併願することも可能です。
年に2回しか試験がないので、2級のみを受験しようと思っている人も、 1級も受けておくのがおすすめです。
私も初めてでしたが、1級だけ受験しました。
受験の申し込みは(社)日本アロマ環境協会のホームページ から行えます。 |
|
|
〜アロマテラピー検定受験に必要なもの〜 |
|
|
2,100円(税込・送料別)
|
|
|
|
3,150円(税込・送料別)
|
|
|
|
2,625円(税込・送料別)
|
|
|
|
|
|
|
3,150円(税込・送料別)
|
|
|
|
4,725円(税込・送料別)
|
|
|
|
6,300円(税込・送料無料)
|
|
|
|
私は、 ひとりで学べるアロマテラピー検定試験1級・2級テキスト&問題集も使いました。
(今はテキスト内容が改訂されているから、問題集の内容が少し違うかもしれないけど・・・。)
アロマテラピー入門セット(精油)は、試験の最初に香りテストが2問ぐらいあり、精油も持っていなかったので、購入しました。
試験内容は、私が受験した頃は、ちゃんとおぼえていけばそんなに難しい内容ではなかったです。
・問題集を解いてポイントをおぼえる
・テキストを読むことで具体的にする
・精油は合間に使いながら覚える
という感じで勉強すれば、まず大丈夫でした。
|
|
|
〜(社)日本アロマ環境協会の資格のしくみ〜
【一般対象の資格なので誰でも受験可能】
アロマテラピー検定2級
↓
アロマテラピー検定1級
↓
【会員対象の資格なので受験するには協会への入会が必要】
アロマテラピーアドバイザー(試験なし)
↓
アロマテラピーインストラクターまたはアロマテラピーセラピスト
| |
|
アロマテラピー検定試験から1ヵ月後に試験結果通知が届きます。
合格すると、その先のアロマテラピーアドバイザーの資格の案内などの資料が入っています。
|
|
|
|